貪れ!福丸さん

千葉市内の雀荘(マーチャオ)で社員として働く普通(?)の30歳。

千葉市内の雀荘で働く30歳女、福丸さん。
前職は高級不動産営業、ディズニー〇ンド、ゲームセンター、焼き鳥屋etc...
赴くままに貪りすぎでは?もう30歳だぞ、これで良いのか福丸さん。

福丸と音楽の話

こんにちは。

最近、ギスギスしたツイートやネット記事ばかりで、心が荒れがち福丸です。

こういう時はちょっと離れて、美味しい物を食べながら好きな音楽を聴くに限ります。

 

皆さんも、心の元気の為にも、ちょっとスマホやPCから離れてみるのも良いですよ。

 

 

さて、昨日は原付の話なんかをしましたが、今日も私の過去シリーズ。

福丸と音楽の話です。

 

雀荘で仕事をしていると、あまり「前職なにしてたの?」とかって聞かれません。

特に私は社員でRMUに所属しているという事もあり、もう「麻雀の福丸」なんでしょう。

 

そんな私も、ずっと麻雀をしていたわけではなく、むしろ麻雀をリアルの牌で触ったのは19歳の頃です(原付の時も19歳だったな…)。

 

それよりも前、遥か前からやっていたものが音楽、エレクトーンです。

4歳の頃からエレクトーンを習い始め、EL-90と共に幼少期を過ごしました。

*エレクトーンが分からない方はwikipediaへgo

 

その後、EL-90からEL-400へとグレードアップ。

定価では460,000円ですね、EL-400は。小学生の私にそんな物を買ってくれた母を尊敬します。ありがとう。

 

ちなみに、このELなんちゃらってのは、エレクトーンの種類というかグレードです。

今ではSTAGEAという機種がメインですが、気になる方はヤマハのホームページからちょっと覗いてみて下さい。↑のwikipediaにも詳しく載ってます。

 

4歳の頃から音楽を始めるってのは結構普通で、平均4.5~5歳くらいが多いです。

私の周りは5歳や6歳が多かったので、「るりちゃんすごーい」な環境でした。

 

また、エレクトーンは高価な楽器です。エレクトーンを習っていても、家にはエレクトーンが無い子達も多かったです。

私はエレクトーンもあれば、エレクトーン専用の部屋(防音室)がありました。

今思い返すと、家を建てたのは私が生まれてからすぐ後なので、母が「この部屋はるりの音楽室にする」って決めてたんでしょうか。

 

と言うのも、エレクトーンは私が自発的に「やりたい」と言ったわけではないです。

 

母が学生時代の事。

母が友人の女の子の家を訪れた時、その子が家でエレクトーンを弾いてくれたそうです。その時の感動と衝撃で、母は「自分の子どもが生まれたら絶対にエレクトーンを習わせよう」と思ったそうです。

 

学生時代に思った事を忘れずに、私に習わせるだけでなく環境も整えていたって、すごい事じゃないですか…。ちょっと今、これを書きながら衝撃です。この歳になったからこそ、そのすごさが分かります…。

 

 

少し話が逸れましたが、自発的ではないとは言え、エレクトーンも音楽も大好きでした。

父はギターをやってましたし、母は楽器も弾けなければ楽譜も読めませんが、両親揃って音楽好きでした。

 

これを言うと「はいはい、嘘ね」といった反応が多いのですが、幼稚園生の頃(要は物心ついた時から)からThe BeatlesABBAをたくさん聞いていました。

 

父は車が好きで、毎週末家族で外食orドライブに行くのですが、絶対に車内の音楽は洋楽、特にその2組でした。

 

3列シートの一番後ろの席で、ゴロンと横になりながら、近くにあるスピーカーから聞こえるLOVE ME DOが大好きだった事を今でも覚えています。

車の振動と音楽がとっても心地よく、幸せな空間でした。

f:id:fukumaru_ruri:20200413082816p:plain

…さすがに1つの記事には書ききれないので、今回はこのへんで。

最後まで読んでいただきありがとうございました。また次回。